
補正力を高めるために
金属の針金入れたら
しっかりしたけど…
経年洗濯で金属が布地を
破いて出てくるから
プラスチックにしたのに…
ワザワザ…ワイヤレスって電話の子器でも
あるまいし…
まったくの意味不明。
今はワイヤー入りが
標準化しているのかな?
雪道でゴムだけのタイヤじゃ滑るから金属埋めたら
今度はアスファルトいじめるから…
スタッドレス。
これは良くわかります
だけど…最初から
レスって
なんか違和感ありあり。
わかるひとには
わかる
B1646
B3196
不朽の名作。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |